| 頑固じいじのカンキツ園 |
|
| 大川農園がおすすめする大好評の |
| 海藻 ひじきのごあんない |
|
|
| 口開け(解禁)決定 2009年1月8日正午からひじきの収穫が出来ます。 |
|
| 毎年12月下旬〜1月中旬の海が引き潮時に「ひじき」の収穫解禁になります。 |
| 解禁日は昼の12時。この時間は潮の引きが少なく、泳ぐようにして収穫します。海 |
| に入っているときは寒さはあまり感じませんが、海からあがると一気に寒さを感じます。 |
| 3時頃まで収穫します。夜はよく潮が引くので海に入って収穫する必要はありません |
| が、よるの11時過ぎから明け方の3時頃まで収穫です。大変ですが、本当に楽しい |
| です。収穫したひじきの作業は、以下通りです。 |
|
|
|
|
1月8日昼12時ひじきの
解禁です。妻と二人で、海の
中へ。ふるえながら収穫
しました |
|
|
収穫したひじきです。茶色い
色をしています。お湯に付けると
緑色になり、炊きあがりは黒く
なります。約6〜7時間煮ます。。 |
|
|
|
|
|
|
釜から出したひじきです |
|
木型を使って一枚一枚作って
行きます。この作業が一番大変
です。この作業の時だけ、近所
の方に、手つだっていただきます。 |
|
|
|
|
天日干し。最後の仕上げ
です。2〜3日かかりました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ひじき注文承ります 健康食品としてお奨めいたします。 |
| 注文承ります |
|
|
|
|
| ご注文は、メールでお願いします |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|