| 頑固じいじのカンキツ園 |
認定農業者のマーク |
|
各種カンキツ産地直送の
大川農園
農業は毎年1年生 日に新た、日々新たなり |
カンキツ雅流懐石を提供する農家レストラHPかいせン・愚為庵と、イチゴ・無農薬合鴨米・ジャム愚gu 愚為庵愚の大地農です。
カンキツ専業農家の手作りのホームページです
愛媛南予風車のまわる岬半島瀬戸から
温州みかん・各種晩柑類を産地直送いたします
農薬・除草剤使用について |
|
|
|
|
| 農薬使用について |
|
| カンキツ生産者は誰しも、生産者自身の健康に関わる農薬など散布したくありません。 |
| また、農薬代が経営のコストのかなりのウエイトを占めています。農薬を減らすことは |
| 経営改善につながります。しかし大川農園は、農協への出荷が多く外見が重要視 |
| されます。そのためどうしても農薬を散布しなければなりません。ただし我が農園では |
| 出来る限り殺虫剤の散布を少なくするよう努めています、生き物と共生出来るような |
| そんな農園をめだして行動をおこしたいと思っています。今、エコ愛媛取得の準備中です。 |
|
|
|
| 上記写真のような生き物が他の園地にも住んでくれるように「安全・安心」を求めていきます。 |
|
| 除草剤使用について |
|
|
大川農園では、除草剤の使用を極力控えていましたが、最重要な夏場の摘果作業が
遅れ可品が発生するようになり、精品率が低下しています。精品を増やすために、
6月1回だけの使用をはじめました。ただし除草対策として、除草シートを実験的に
敷いています。成果があれば平地のみですが、導入しょうと思っています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| オレンジファームおおかわ |
| 〒 796-0501愛媛県西宇和郡伊方町足成332 |
| tel/fax 0894-57-2560 |
|
|
|
|
|